商品提供:京つけもの大安さま
年末年始は贈り物のシーズン。毎年悩みに悩んでいる私です。

お歳暮やお年賀という「体」ではなく、本当にお世話になった方に喜んでもらえるプレゼント……と思うと本当に難しいですよね。
そんな中、ギフトにピッタリ!と思えるような、素敵なアイテムを発見しました。

京都のお漬物が色々たのしめるアソートです。
実際に手にするまでは「量がちょっと少ないかな?」と、心配だったのですが、1つずつ個包装になっているのでとても使い勝手がよく、しかも美味しい!
我が家ではご飯のお供に、おつまみに……と大人気で、あっと言う間になくなってしまいました。
この記事では楽天市場の漬物専門店・京つけもの大安の「ちいさなだいやす(漬物セット)」を実際に食べてみた感想をレビューします。
[楽天]京つけもの大安の「ちいさなだいやす」漬物セット

今回お試しさせていただいたのは、京都の漬物専門店・京つけもの大安で販売されている「ちいさなだいやす」というセット商品です。

大安は「自然がやさしい おいしさづくり」のテーマのもと無添加・自然漬け込みを徹底している、京都の漬物専門店です。
明治35年の創業以来「手づくり 心づくり」を心がけ、こだわりの京つけものを販売しています。

お漬物の味付けには厳選した調味料を使用。化学調味料を使わず、天然のだしを使っているそうです。野菜はすべて国産にこだわっています。

「ちいさなだいやす」は、こんな感じの箱に入っていました。

カラフルな小箱が隙間なくピシッと詰められています。開けた瞬間、パッと気持ちが華やぐのでギフトにピッタリ!


「ちいさなだいやす」には、1つの箱にに5つの味×3パック、合計18個の小分けにされたお漬物が入っています。
お漬物のラインナップは以下の通り。
- お茶漬胡瓜 24g×3
- 竹の子しぐれ 18g×3
- しその実漬 24g×3
- 味しば漬け 24g×3
- 細ごぼう 18g×3
- 味すぐき 24g×3
きゅうりやしその実、しば漬けはご飯の友としては「おなじみ」という感じがありますが、竹の子しぐれ、細ごぼうあたりは、北の民にとっては珍しいものでした。


「すぐき」は京都上加茂の伝統的なつけものだそうです

手のひらに収まるコンパクトなサイズです。
個包装になっているので、いろいろなものを少しずつ食卓に出したり、ひとりごはんのお供にしたり、おつまみが足りないときに出したり……と、とにかく大活躍しました。
京つけもの大安の「ちいさなだいやす」漬物セットを実際に食べてみた感想

「細ごぼう」のパックを開けてみました。一口サイズのごぼうが美味しそうに漬かっています。

これをあつあつご飯に乗せて食べたところ……

いつもどおりの「一人ぼっちのお昼ごはん(残り物祭り)」でしたが、ちょっと特別なお漬物をちょこっと乗せただけでとっても楽しい気持ちになりました。
ご飯1膳分に対してちょうどよいバランスです。ご飯のお供としてだけでなく、おつまみにも大変重宝しました。
食べきりサイズなので「開封したから急いで食べなきゃ」という焦りがいらないのはいいですね。
京つけもの大安の「ちいさなだいやす」漬物セットが買えるおすすめ通販サイト

今回紹介した「ちいさなだいやす(京つけものアソート)」は、楽天市場の漬物専門店京つけもの大安で販売されています。
大安ではギフトセット以外にも、気軽に食べられる京都のお漬物を多数取り揃えています。セール時はクーポンも配布されていたので是非チェックしてみてくださいね。