メルカリ 副業・プチ稼ぎ

はじめたばっかりの「メルカリ」を早くもやめたい7つの理由

2015年12月12日

メルカリ招待コード配布中

メルカリで使える500ポイントをゲット!

RJQRHR

↑ 登録時にこのコードを入力するだけでもれなく500ポイントもらえます

招待コードをご利用いただいても、私のもとに通知等がくることはありません。個人情報がこちらに伝わることは一切ありませんので、ご自由にお使いください。

メルカリ公式

売るのがウルフで買うのがカウガール〜♪

みなさん、メルカリ使ってますか!?

絶賛無職で時間があり、家がモノで溢れ帰っている私は、ヤフオク、Amazonと平行して、主に出品者としてあのCMがガンガン放送される少し前の10月上旬から使いはじめたんですけど……

正直、もうやめたい……orz

あのヤフオクさんをしのぐんじゃないかとか、そんなニュースがあったりもしましたが、

toyokeizai.net

私にはちょっとフィットしませんでした。

話題を聞いて、「これからちょっとはじめてみよっかなー♪」という人が、

私のように「ああああ。合わない、逃げたい、やめたいんだけど!」と後悔しないために、一応、私が今もんもんとしていることをまとめます。

はじめたばっかの「メルカリ」を早くもやめたい7つの理由

1.手数料がヤフオクの2倍

メルカリはアプリのダウンロードは無料。出品手数料も無料、購入手数料も無料!

……なのですが、出品者は商品が売れた時に手数料が発生します。

この手数料が結構なもので、販売金額の10%を販売金額からとっととさっ引かれます。

ヤフオクも同じように売れたら手数料を取るしくみですが、こちらは販売金額の5%。メルカリの半分なんですよね。

たかが5%の違いですが、ちりも積もればなんとやらで、なかなか憎たらしいものがあります。

あと、ヤフオクは1ヶ月分の手数料をあとからまとめて指定口座から引き落とされるのですが、メルカリでは先に手数料を引いた分が“利益”としてメルカリ内にプールされるところも、なんとなーく気に入らないのです。個人的に。

※2017年3月4日追記:2017年にヤフオクの販売手数料は8%になりました

2.独自の文化がある

メルカリをはじめて、最初に驚いたことが“独自文化”がものすごく幅をきかせているような雰囲気があること。

“●●さま専用”、“値引き交渉”、“プロフ必読”、“コメント必須”などなど。

ヤフオクでもある程度の独自文化はあるものの、ここまでの内輪感を出されると、その解読だけで挫折しそうになるのは年齢のせいなのでしょうか……。

こういった独自ルール的なものは公式ヘルプには「トラブルのもとになるので極力使わないで」といった明記がされているものの、そういった表記をしていない出品者を探す方が難しい状態なのでした。

3.スマホで操作するのがめんどい

これがジェネレーションギャップというものなのでしょうか。

キーボードを打てない、思い通りコピペできない、写真の加工ができない……というのは、サーティー越えの私にはかなりのストレスでした。

最近はPCではなく、スマホでレポートを書く大学生もいるという話を聞いたことがありますが、そういうことなんですかね。

※2016年08月28日追記:PCでも出品できるようになったようです!

4.最低でも300円からしか販売できない

メルカリでは価格設定が最低300円から。

つまり「1円+送料で売ります」的なことができないのです。

Amazonで1円の本をさすがに300円では売れませんから、やっぱりなかなか売れません。

こうなると、もうブッコフさんに捨て値で持っていってもらうしかなくなっちゃいますね。まあ、ヤフオク出すけど。

でも、たまに“送料込300円で1円くらいの価値しかないの本が売れる”という不思議がメルカリの数少ない魅力かも。

5.ユーザーの質が正直……

買う気あるの?って人

必ず1週間に1回は現れるのが「購入したいです!」とコメントをしてきたので、「即購入優先しておりますので是非おねがいします」と即返事を返しても、なぜか購入しない人。

私は「購入前コメント必須」というルールは設けていませんし、「どうぞ」のお返事もけっこう早く(1時間以内で)返しているのですが……。

気が変わるの早いね。

売る気あるの?って人

逆に自分が購入者の時も微妙。

「あ、良いものがあるぞ。欲しいな」と思う商品に“コメント必須!”と書いてあるので

「購入してもよろしいでしょうか?」と独自ルールに従ってコメントをつけても、一向に返事がこないまま時だけがすぎたものが2つほどあります。

未だに誰にも購入されてないし、商品も出品しっぱなし。一体……。

安くしろしろしろしろ……って人

私は購入する人に対して「出品者のプロフなんていちいち見ないんだろうなー」って思っている派なので、

「プロフ必読」ではなく、商品ページごとに「購入希望の方にお願い」を記載しているのですが、ソレすら読めない人がいてゲンナリします。

商品ページのコメントを送るボタンの真上に「送料の都合で“複数購入の方のみ値引き交渉します”」と毎回書いているのですが、

必ず1週間に1回「●円でどうですか?」というコメントを書いてくる人がいる……。

せめてコメントを送るボタンの2行上にある文章くらい読もうよ。

6.人に厳しく、自分に甘いユーザーが多め

評価欄でストレス解消してるっぽい人

これは、私が運が悪いだけかもしれないのですが、今のところ10件中2件で“悪い”みたいな評価をつけられています。

「思ってたのと違った」とか、けっこーむちゃくちゃな理由で、言いがかりみたいな評価を一方的につけられました。

ヤフオクで10年くらい300件近く取引をしていて、1回も“悪い”をつけられたり、トラブルにあったことがなかったので、1件目は結構ショックでした。

でも、2件目のクレームと、メルカリの空気から「ここでは評価って、なんか文句をいいたい人の掲示板くらいの感じなんだろうか……」とすら思いはじめました。

早く発送しろしろしろしろ……って人

また、購入されるがいなや「いつ発送ですか?」と一言だけ。

「急いでいるのかな?」と思って、購入のお礼と「明日発送しますね」と返事をして、次の日ソッコーで送りました。

それなのに、発送から2週間経った今でも、相手は商品を受け取ってくれません。

受け取る気はあるみたいで、たびたび受け取り指定の連絡を宅配業者にしているような履歴があり、その度に宅配業者は配達しては不在。

……というのをもう2週間くらい繰り返しているのです。

メルカリは購入者が商品を受け取って、受け取り通知ボタンを押さないと出品者はお金を受け取れません。

運営側でも受け取り通知ボタンが押されない場合の対応はあるようなのですが、相手がまだ受け取っていない場合はどうなるのか……。

いっそのこと、商品返してほしい。

※追記:これ書いた数日後、ようやく受け取ってくれましたが、特にコメントもなく、評価も無言でした。なんかなー。

「やっぱりキャンセルしたいんですけどー」を1時間ごとに送ってくる人

ある商品をコンビニ払いで購入した人が、支払前に「やっぱりキャンセルしたい」というコメントを送ってきました。

まあ、気が変わったのでしょう。100歩譲ってしょうがないとして、この人が超絶せっかち。

私はちょうど外出中だったので、帰り道でスマホを覗いてメルカリアイコンの通知数にびっくり&げんなり。

なんと、30分ごとに「大丈夫ですか?」「お願いします!」「本当にごめんなさい!」と送られてきていました。

冷静に考えてくれれば、まだお金を支払っていないんだから送るはずないじゃないの。落ち着いてよ……。

7.一万円以下の売上金を受け取る場合は手数料が210円かかる

こんな感じで、メルカリに時間と労力を裂かれたくないと思いはじめた私は、メルカリからの卒業を目論んだのですが……。

なんと! ヘルプに「一万円以下の売上金を受け取る場合は手数料が210円かかります」と書かれているではないですか!

汗と、涙と、怒りを飲み込んでやっとの売上から210円……。

少額の商品をちまちまと売っている身分では、ちょっと足りません。

今すぐにはやめられない仕様になっているのです。

そんなわけで、メルカリ内には少額の売上を使いたい人のためなのでしょう。

「切手80円×2枚=300円」と、なぜか額面以上の金券類が売られています。

最初は意味がわかりませんでしたが、手数料210円をただ払うくらいなら……。ということなんでしょうか。

まとめ

そんなわけで、私は今、売上が1万円になるまで我慢するか、210円をケチらずに払うか、売上をモノに変えてしまうかで悩んでおります。

そして、ヤフオクに帰ります!

サーティー越えにはメルカリの若さがまぶしすぎたってことにしといてください!

メルカリ招待コード配布中

メルカリで使える500ポイントをゲット!

RJQRHR

↑ 登録時にこのコードを入力するだけでもれなく500ポイントもらえます

招待コードをご利用いただいても、私のもとに通知等がくることはありません。個人情報がこちらに伝わることは一切ありませんので、ご自由にお使いください。

メルカリ公式