じゃがいもを消費するために30メニューにチャレンジって……
「そんなにじゃがいも消費してどーすんだ」とか言わないで。
実家から大量に送られてきたのよ……。
イモが嫌なら断ればいいとか思われそうだけど、イモ、大好きなのよ!
炭水化物が蛇蝎のごとく嫌われている昨今ですが、ワタクシは炭水化物なしでは生きていけないタイプなのです。太ってもイイ、不健康になってもイイ……!
炭水化物バンザーイ!バンザーイ!!
そんなわけで、毎年イモ農家である親戚(ポテチ用のイモを作っている)から実家を経由して、東京の我が家まで空いて10kgはあろうイモが輸出されるのです。
例年、友人にあげたり、会社の人に配ったりしているのですが、今年はあなた。私無職になりまして、配布先が減ってしまいましたのです。
でも、時間はたっぷりあるわけです。給料が今月から入りませんので、せっせとジャガイモ消費活動にいそしむこととなったのです。
しかも、今年は男爵だけでなく、キタアカリも入っておりました。ラッキー♪
そんなこんなで、始まった私のジャガイモ大量消費30レシピチャレンジ。
なんで30にしたのかというと、1ヶ月毎日1メニュー「本日のイモ料理」という形で食卓に載せたかったから。
とりあえず、今日のこの日までせっせと作りましたので、中間報告です。実践した10のレシピをご報告。
ジャガイモを大量消費するための30のレシピ(中間報告)
じゃがバター
イモをふかしてバターをのせるだけなのに、ヤバいウマさの定番メニュー。
メニューデータ
- 消費したイモ:3個
- お気に入り度 ☆☆☆☆☆
- 手軽さ ☆☆☆☆☆
- レア度 ☆
肉じゃが
That'sおふくろの味。女子が意中の男子に手料理作戦を結構する際、一番用いられると考えられるメニューだが、意外とカンタンだ。でも奥深かったりする。ちなみに我が家は豚肉派です。
メニューデータ
- 消費したイモ:2個
- お気に入り度 ☆☆☆
- 手軽さ ☆☆☆
- レア度 ☆
カレー
これも、定番のジャガイモメニュー。最近のおシャンなカレーではジャガイモ入ってませんけど、ワタクシの愛するスープカレーには丸あげしたジャガイモが入っていてめちゃくちゃおいしいっすわ。
メニューデータ
- 消費したイモ:2個
- お気に入り度 ☆☆☆☆
- 手軽さ ☆☆☆
- レア度 ☆
ポテトサラダ
ポテト大量消費と言えばこれも外せませんが、私はさほど好きではなかったりします。なんか、マヨ和え的なものにそれほどテンションがあがらないんだよねー。ちなみに、キュウリの食感が嫌なので入れない派。
- メニューデータ
- 消費したイモ:3個
- お気に入り度 ☆
- 手軽さ ☆☆☆☆
- レア度 ☆
マッシュポテト
日本の食卓にはさほど必要とされませんが、ワタクシは結構好きだったりします。ただ、結構作るのがめんどい。ソーセージーとザワークラウトとビールがあればサイコーですな。
メニューデータ
- 消費したイモ:3個
- お気に入り度 ☆☆☆☆
- 手軽さ ☆☆☆
- レア度 ☆☆
じゃがいもとツナのきんぴら
きんぴらと言えばもっぱらニンジンとゴボウ、ときどきレンコンで作るものと思っていましたが、クックパッドのぞいたら結構ジャガイモで作る人多いそうな。
きんぴらには鷹の爪を入れる主義なのですが、ツナでうまみを足したことで甘めのきんぴらにしてみました。
すると、夫絶賛。珍しいことである。ただし、細切りがそれなりに面倒。
メニューデータ
- 消費したイモ:2個
- お気に入り度 ☆☆☆☆☆
- 手軽さ ☆☆☆☆
- レア度 ☆
みそポテト
この辺にくると、自分の知りうる限りのジャガイモ料理が尽きてきて、クックパッドでカンニング。
おお。味噌いため、おいしそう!ケンミンショーで紹介されていたとのことです。作りましたとも。
我が家は甘いのさほど好きではないので、砂糖少なめで作成しました。ちょっと味噌入れすぎたのかしょっぱかったけど、ご飯のおかずには最適。
ただし、ダブル炭水化物という罠……。
メニューデータ
- 消費したイモ:2個
- お気に入り度 ☆☆☆☆
- 手軽さ ☆☆☆☆
- レア度 ☆☆
じゃがいものスペイン風オムレツ
お見せするのもお恥ずかしいほど見た目に失敗してしまいました。なんか、大きく作りすぎてひっくり返せなかったんだよね。なんか、真ん中に切ったソーセージあるし。盛りつけに超センスなし。
でもね、味はすっごくおいしいヨ!(強がってみる)
粉チーズとほうれん草とトマト、ウインナーも投入してみました。
メニューデータ
- 消費したイモ:3個
- お気に入り度 ☆☆☆☆
- 手軽さ ☆☆☆☆
- レア度 ☆☆
フライドポテト
休日に、夫がスーパーでポテチ買おうとしたので制止。
「イモいっぱいあるんだからわざわざ買わないでよぉぉぉぉぉっ!」と、作ってあげようとすると「フライドポテトの方がいい」とのことだったので、こちらになりました。
次回はポテチをぜひ!
メニューデータ
- 消費したイモ:1個
- お気に入り度 ☆☆☆☆☆
- 手軽さ ☆☆☆☆☆
- レア度 ☆
ニョッキ(トマトソース)
中間報告のラスト。休日に開店する“バルおうち(お客は夫だけ)”のスペシャルメニューとして作成したニョッキ。結構まとめるのとか大変なんだけど、それなりにおいしかった。夫は気に入ったようで10こくらい食べていた。
もちろん、作り方なぞ知らないのでクックパッドでカンニングした。
ゆで加減が結構難しく、ゆですぎるとお湯の中でニョッキが崩壊する。
レシピ載せてる人って本当においしそうにきれいに作るなー…と感心。
メニューデータ
- 消費したイモ:2個
- お気に入り度 ☆☆☆
- 手軽さ ☆
- レア度 ☆☆
以上、10月上旬で作成したジャガイモレシピ30のうち10でした!
残り20レシピは随時中間報告!
南米ペルーのジャガイモ料理ってどんなんだろー。