ママバッグにおすすめ!mozのリュック

商品レビュー 楽天

北欧の人気ブランド「moz(モズ)のリュック」をマザーズバッグとして使ってみました!

2020年2月29日

楽天お買い物マラソン開催中!

エントリーでショップ買い周り最大10倍

  • 開催期間:2022年6月22日20:00〜2022年6月27日 1:59
  • 主な内容:各ショップセール、2時間限定50%OFFクーポンなど配布、ポイントがあたるゲームなど
  • 備考:ショップ買い周りボーナスポイントを得るためには事前エントリーが必要です

楽天お買い物マラソンエントリー

商品提供:鞄メーカー直営T2O ONLINE STOREさま

2018年に誕生した息子が早くも1歳半になりました。アラフォー選手の私です。こんにちは。

いやぁ……トテチテ歩く1歳半。実にカワイイんだよ。

……カワイイんだけど…ね……ジッとしてくれないんだよね!!

むすこっこ
アッ! カック!!(トラックを見つけて車道方面へ…)
わたし
ギャーーーーヤメローーー!

息子と歩く時は両手が空いていないと非常に不安なので、ママバッグはリュック派です。

しかし、乳児の頃と比べると荷物の量は随分と減り、今使っている大容量のリュックは少し大きすぎて無駄に重たいのが気になりました。

そこで現在使っているサイズのママリュックから、少しだけコンパクトなサイズのリュックにお引越し。

北欧の大人気ブランド「moz」のリュック(ZZCI-03A)です!

ママさん界ではカンケン、アネロ、マリメッコ、そしてmozくらいのメジャー感ですね。

息子が生まれて1年半、Amazonで買った2,500円くらいのエセアネロ風ママリュックを愛用してきたのですが、やっぱり人気ブランドは使い勝手はもちろん、デザインが全然違うよね!!

ということで、この記事では「mozのリュック/デイパック(ZZCI-03A)」をマザーズバッグとして使ってみた感想をご紹介します。

この記事はこんな方におすすめ

  • 北欧系のデザインが好きな方
  • 荷物がいっぱいだけど、できるだけコンパクトに見えるリュックをお探しの方
  • おしゃれでカラフルなマザーズリュックを探している方

北欧の人気ブランド「moz(モズ)のリュック」を実際に使ってみた感想・レビュー

mozは北欧スウェーデンのフェルム・アンド・フォルム社によるアニマルコンセプトブランドです。

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

印象的なヘラジカのモチーフ。最近はコンビニや書店でmozの付録本が販売されていたので見たことがある方も多いのではないでしょうか。

2020年2月現在、moz日本公式ショップで販売されている「moz(モズ)のリュック」は全部で12種類あります。

今回私が使ったのは「リュック/デイパック(ZZCI-03A)」というものです。

カラーは全7色ある中から、直営店限定カラーの「ブラック×ゴールド」を選びました。

ワインやトリコロールも捨てがたいのですが、外遊びなどで汚れることも考慮すると、やっぱり黒が安心かなーと……。

mozのリュック(ZZCI-03A)のサイズとスペック

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

サイズ (W)28×(H)41×(D)16cm
容量 17L
重量 580g
素材 本体/ナイロン、付属/合成皮革(フェイクレザー)
製造国 ベトナム/フィリピン/中国

数字だけ並べてもイマイチサイズ感がわからないと思うので、以前使っていたリュックと並べてみます。

以前使っていたリュック(すごく安い)
topoomy マザーズバッグ【パパも使ってもらいやすいマザーズリュック】大容量 防水 背面ファスナー付きの旅行用バッグ【12ヶ月保証】(ブラック)
TOPOOMY
サイズ 40cmx26cmx18cm
容量 約18L
重量 820g
ママバッグにおすすめ!mozのリュック

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

右がmoz、左がAmazonで買ったリュックです。

容量はmozが17L、Amazonが18Lとあまり変わらないのですが、並べてみると一目瞭然。mozは圧倒的にコンパクトに見えます。

本当に容量が1Lしか変わらないのか、実験してみました。

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

こちらが私が普段持ち歩いている荷物たち。

離乳食ほぼ完了したので食料を持ち歩かなくて良くなったのは楽なのですが、オムツはまだまだなので結構かさばります。

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

入りました。ていうか、スペース全然あまってますね。

スペースのあまり具合から察するに、以前使っていたAmazonのリュックと容量は本当に変わらないということがわかります。

mozのリュック(ZZCI-03A)の仕様(ポケットなど)

mozのリュックは細かいポケットや仕切りが充実しているので、細かい荷物が多い方にもおすすめです。

外側

オープンポケット

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

両サイドのオープンポケット。ペットボトルやタオルなど、すぐ取り出したいものを入れると良さそう

サイドファスナー

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

右脇に付いているファスナーを開けると、メインファスナーを開けなくても中身が取り出せます

マグネットポケット

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

手のひらよりも一回り大きい意外と広いポケット。

内側

ファスナー付きポケット

フタの裏面はメッシュ&ファスナー付きのポケットが充実。細々したものを収納できる

ホルダー(モズポケット)

何も入れていない時は目立たないけど、ものを入れるとビヨーンと伸びるポケット。横倒れが心配なものに

クッション材スリーブ

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

背面にはクッション材入りの仕切りつき。PCなどの精密機器に

マザーズリュックとして使うつもりだったのですが、ポケットが想像以上に充実しているので仕事道具も入れてみたくなりました。

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

私の仕事道具2020ver。結構な重量です。

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

全部入れてもやっぱり余裕でした。あんまりゆとりがあるので再度にタンブラー入れてみました。

それでもゆとりだったので、先程の息子とのお出かけグッズも全部入れました。

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

それでもまだまだ余裕でした。

わたし
これ1つあれば、実家帰れちゃうなぁ…
むすこっこ
ばーばー!ばーあ!(おばーちゃーん!)

mozのリュック(ZZCI-03A)を背負ってみた

mozのリュック着画(158cm)

実際に荷物を入れて背負ってみました。私の身長は158cm。ベルトはやや短めにしてあります。

mozのリュック着画(158cm)

mozのリュック着画(158cm)

以前使っていたリュックに比べると見た目がスッキリコンパクトに見えるし、何よりも軽い……。

本体の重さは240gしかないのですが、たった240gでこんなにも快適なのかと思わずにはいられません。

わたし
私は今まで何を背負っていたのだろう……

サイドから見たバランスも気に入っています。

mozのリュック(ZZCI-03A)のメリット・デメリット

mozのリュック(ZZCI-03A)のメリット・良いところ

1.北欧デザインがやっぱりイイ!

Amazonで購入したノーブランドリュックは、機能性と価格というコスパ面で選んだので使用感には全く不満はなかったのですが、道ですれ違うママさんがmozとかマリメッコとかのリュック背負ってると……

わたし
グッハァッァァァァァ!やっぱりイイなぁァァァ!素敵ィィぃ!

ってなるわけですよ。

実際に使ってみても、内布がかわいくてかわいくて……

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

荷物詰めるときもテンション上がりますよね。

ブランドリュックは少しお値段が張りますが、テンション上げ賃として考えるならコスパは良いのかもしれません。

2.mozポケットが便利

使用中

使用していない時

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

仕様の項目でも紹介しましたが、mozのリュックはポケットが本当に使いやすい。

特に伸び縮みするmozポケットは入れるものに応じてジャストサイズになってくれるので、横倒れさせてたくないものがある時に重宝します。

飲みかけのジュースとか……出先で必ずありますよね……?

使わない時は存在感を完全に消すほど小さくなるので邪魔にもならない。考えた人は偉い。(語彙力…)

3.軽いのに大容量

サイズと着用感の項目でも紹介しましたが、以前使っていたリュックと比べると見た目の大きさはかなりコンパクトで240gも軽くなりました。

たった240gで見た目も肩もスッキリしたのに、入れられる容量はほとんど変わりませんでした。

小さくコンパクトにまとめたくても、行きよりも帰りのほうが荷物は増えてしまうから、ゆとりはあったほうが安心ですよね。

mozのリュック(ZZCI-03A)のデメリット・注意点

本当に気に入っているので、今のところ不満はないのですが……一つだけ要望があるとすれば背面のファスナーをもう一つつけてほしいことくらいでしょうか。

上の写真は以前紹介した、革リュックの背面ポケットのなのですが、このリールパスが入れられる背面ポケットが大好き。

サイドポケットに入れてもいいんだけど、私はリールパスにカード類を全部入れているので、サイドに入れたくないんですよね(スリが心配)。

ポケットがない服を着る時は、リールパスとスマホをどこに入れるかが死活問題になるので、mozのリュックではサイドファスナーから本体に入れるのですが……

ママバッグにおすすめ!mozのリュック

ファスナーの先が広々しすぎていてリールパスとスマホが行方不明になりがち。

探すために結局リュックを降ろさなくてはならないのが唯一のデメリットかもしれません。

「mozのリュック(ZZCI-03A)」が買えるおすすめの通販サイト

mozのリュックは楽天市場やAmazonなどいろいろなショップで販売されています。

今回、商品提供いただいた楽天市場の「鞄メーカー直営T2O ONLINE STORE」は、mozの直営店なので限定カラーも取り扱っています。

mozのリュックは送料無料サービス対象になっていて、キャッシュレスで支払うと5%還元が受けられるのでぜひチェックしてみてくださいね!

楽天お買い物マラソン開催中!

エントリーでショップ買い周り最大10倍

  • 開催期間:2022年6月22日20:00〜2022年6月27日 1:59
  • 主な内容:各ショップセール、2時間限定50%OFFクーポンなど配布、ポイントがあたるゲームなど
  • 備考:ショップ買い周りボーナスポイントを得るためには事前エントリーが必要です

楽天お買い物マラソンエントリー

わたし
春のお出かけが楽しみ!
むすこっこ
カックー!バフー!(トラック!バス!)