商品レビュー 掃除・洗濯・収納

3COINSで収納アイテムを買ってきたよ!

2017年3月18日

春のうららかな3連休初日。 いかがお過ごしでしょうか?

今日も自宅を万全に警備している私です。

 

ああ。花見がしたい。

季節の変わり目になると、昔から猛烈に酒が飲みたくなる不思議な体質なのです。

 

さて、表題の件。

昨日ちょっと買い物に繰り出しまして、「店内大体300円!」の雑貨ショップ3COINS(スリーコインズ)でお買い物をしてきました

↑こんな感じの収納ボックスがほしくて、繰り出したのですが……

 

やっぱりまた新しいものも買ってしまいました!

そんなわけで、今日は「3COINSで購入した収納アイテム」についてでーす。

3COINSで購入した収納アイテム

f:id:mogmogmogtan:20170318130254j:plain

今回購入したのは3種類。

1点ずつご紹介しましょう。

3×6の仕切りボックス

f:id:mogmogmogtan:20170318130327j:plain

予定通り購入した、タンスの仕切りボックス。

プラ段で作るという方法もあるようなのですが……プラ段が売っているところをお目にかかれず。

結局新しいボックスを購入するに至りました。

なぜか半額の150円になっていたので、2つ購入しました。

 

f:id:mogmogmogtan:20170318130337j:plain

これ、靴下をしまっておくのに便利なんですよね―。

 

f:id:mogmogmogtan:20170318130346j:plain

柄が気に入らないのですが、タンスに入れてしまえば見えないので問題なし。

ラタンっぽい蓋付きバスケット

f:id:mogmogmogtan:20170318130400j:plain

蓋がついたバスケットは、私の下着を入れる用に買いました。

私のお片づけバイブル「人生がときめく片づけの魔法」によると……

「ブラジャーは別格の扱いを!ラタンのかごに入れて”おブラ様”と崇め奉りましょう!」とのこと。

 

読んだ瞬間は「マジか。苦笑」だったのですが、いざ衣類をお片づけしはじめると……

なんか……ブラジャーをきちんと大切にしまいたくなる気持ちが芽生えたのです!

 

しかし、ものぐさな私のことです。

決行して3ヶ月、ようやくめぼしいバスケットが見つかったので、購入に至りました。

 

f:id:mogmogmogtan:20170318130444j:plain

300円の割には結構しっかりしていて、見た目も安っぽくないので、トイレとか、洗面所とかの収納もコレにしたくなってきました。

今度行ったら、買い増そうかと思います。

 

マガジンラック

f:id:mogmogmogtan:20170318130535j:plain

最後はマガジンラック。

これは300円ではなく、500円でした。

目的は雑誌を収納したいわけではなく、

床に直置きされた、古紙回収用の紙袋をなんとかしたかったから。

f:id:mogmogmogtan:20170318130552j:plain

写真で見るとひどいね。コレ。

 

f:id:mogmogmogtan:20170318130606j:plain

デザインはそこそこなのですが、サイズ感がちょうどいい。

とりあえず床への紙袋直置きは回避できたので良しとしましょう。

 

まとめ

余談なのですが、3COINSってなんて呼びますか?

私は今まで「スリーコインズ」とフルネームで呼んでいたのですが……

f:id:mogmogmogtan:20170318130628j:plain

どうやらご本人は愛称で呼んでもらいたい模様です。

スリコ。

……

……

……

なんか、いまいち親しめないのは私だけでしょうか。

書体と色合いがなんとなく「ファミマ」を彷彿させるあたりも……

 

・ω・

 

 

そんなわけで今日はこのへんで!

ばいびー★